歯石取り方法公開します

この方法でがんこな歯石も取れます。

 

歯垢と歯石の違いはご存知ですか?

 

あんこお口.jpg

 

例えば

台所のシンク、毎日使ったあとに
洗わないと、ネバネバしたものが
付着してきますね。

 

あれがいわゆる「歯垢」です。

 

シンクに付いたネバネバは、
洗えばきれいになりますが、

 

こまめに洗うのをサボっていると
シンクの淵に、白い粉のような
ザリザリしたものが付着して
きます。

 

これがいわゆる「歯石」です。

 

このザリザリしたものは、
ステンレスたわしみたいなもので
削り取らないと取れません。

 

歯垢は、
ガーゼや歯垢取りシートで
拭ってあげれば取れますが、

歯石は、歯ブラシでは取れず、
ペンチのようなもので挟んで
パチンと外して取ります。

 

そのペンチとはこういうもの
です。

歯石ペンチ.jpg

ただし、ペンチで歯石をパチン
パチンと外して取れるのは
わんちゃんです。

 

わんちゃんは、
しっかり保定をして、無麻酔で
歯石を取る専門のプロの人が
いらっしゃいます。

 

私の知り合いの無麻酔歯石取り
のプロの方は、どんなわんちゃん
でも無麻酔で歯石が取れるという
凄腕なのですが、

 

その方が飼っている4匹の猫
ちゃんのうち、このペンチで
無麻酔歯石取りをさせてくれる
のは1匹だけだそうです。

 

猫ちゃんの歯石取りは、プロでも
難しいので、歯石になる前の歯垢
の状態で取ってあげたいですね。

 

マッチーがお教えしている
ニャンズケア講座では、おうちで
猫ちゃんの歯垢を取る方法を
お教えしていますよ。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次