血尿4日目のまろん校長の容体

治療なしで血尿よくなってきた理由は・・・

 

家の前の工事の騒音が原因で
ストレス性の突発性膀胱炎になって
しまったまろん校長。

 

菌が検出されなかったのでお薬の
処方はありません。
治療もなし。

 

膀胱内に多少、結晶が見られる
とのこと。

 

結晶がストルバイトなら療養食で
溶かせるけれど、
シュウ酸カルシウムなら療養食では
溶けない。

 

猫にはシュウ酸カルシウムは少ない
からストルバイトでしょうとの
ことで、療養食を勧められました。

 

療養食には、2種類あって、
塩分を入れることで喉が乾くように
させて、水をたくさん飲ませて
尿を薄めるタイプ。

 

もう1つは、塩分を入れないで、
ミネラルの配合を変えて結晶を
溶かすもの

 

まろん校長は手作り食ですから
塩分なんて加えなくても
スープを増やせばよいので
そちらの療養食はお断りしました。
(ロイカナは塩分を加えるタイプ
だそうです)

 

ミネラルの配合を変えるほうのは
結晶がすぐには溶けないので
時間がかかる
ということでしたが、
そちらを選択しました。

 

IMG_0092.jpg

 

2日目は、ささみをゆでた茹で汁
たっぷりのスープに療養食の
カリカリを浮かせて与えたら
完食でした。

 

水分をたっぷり取ったので、
ちょこちょこトイレに行って
おしっこを出しても、脱水の心配
はないし、おしっこが濃くなる
こともありません。

 

2日目もニャンズヒーリングを1日に
何回も行いました。

 

バスタオルで包んで、仰向けに
して尿道あたりをヒーリング
しました。

 

3日目は、早朝から夜遅くまで
出張だったので、早い時間に
朝ごはんをあげたら、まったく
食べず。

 

時間が早かったからかもと思って
出張に出て、夕方、家族に
療養食をあげてもらったんですが
やはり食べず。

 

夜遅く帰宅して療養食をあげても
やはり食べず。

まろん校長は、大型猫の種類で
体重がかなりあり、食べないのが
数日続くと、肝リピドーシスに
なってしまいます。

 

丸1日食べないのは心配なので
試しにチュールをあげてみたら
2本完食しました。

 

ということは、カリカリに飽きた
のかもしれません。

 

夜、じっくりニャンズヒーリングを
しました。

膀胱だけでなく、食欲が出るよう
胃腸も時間をかけてヒーリング
しました。

 

4日目の朝、リンが少ないらしい
鹿肉を加熱して与えたら、食べて
くれました。

 

量を少なくして、1日に何回かに
分けて与えていて、
手作り食も療養食も食べて
くれてます。

 

2日目は、トイレに行くたびに、
床にも血尿がポトポト落ちていた
のが、
4日目の今日は、まったくなく
なりました。

 

IMG_0091.jpg

頻尿もぐっと減った
ので、キャットウォークの一番
上に登って寝てます。

 

先生のお話では、血尿は2週間
くらい続くし、真っ赤な鮮血に
なる子もいるということでしたが、

 

2日目3日目はかなり赤かった
血尿が、4日目にはピンク色に
なってきました。

 

結石や結晶を溶かす強い療養食を
使ってないのに、
4日目で頻尿が減り、
目で見て明らかに元気を回復
しつつあるのは、

ニャンズヒーリングをしているから

としか考えられないです。

 

私が、講座でお教えしている
ニャンズヒーリングは、科学的に説明
ができる方法で、習ったその日
から誰でもできるようになります。

 

こんな簡単にできるようになる
ニャンズヒーリングですが、

 

もし身につけてなかったら
今ごろ、まろん校長は、まだ
頻尿と血尿で苦しんでいた
思います。

 

猫ちゃんが病気になってから
慌てて習っても
間に合いません。

 

健康な今のうちから、もしくは
ちょっと気になる症状がある
今のうちに、
準備をしておかれるとよいですよ。

 

すでにダウンロードされた方も
もう一度、電子書籍
「猫のレスキューケア」と
「ニャンズヒーリング」を
読んでいただくと、ヒントが
見つかると思います。

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次