猫でもわかる!動物病院の消毒法解説

猫ちゃんが舐めても安心!行政も認める殺菌力!こんな消毒が家庭でもできたら・・・

 

猫ちゃんの毛に直接噴霧できて
アルコールでは死なないウイルスも
新型コロナウイルスも除菌できる!

こんな消毒を家庭でもできたら
よいですよね?

 

今日は、次亜塩素酸水
または酸性電解水と言われる
消毒剤について、調べた結果を
発表します。

 

マッチーが何日もかかって
調べたり、実際に使ってみた
結果をお話しますね。

 

しかし、

 

調べれば調べるほど
わかりにくい!!

 

これは、一般の飼い主さんには
調べるだけでもいやになって
しまうほど、ハードルが高い!
と思いました。

 

なので、できるだけわかりやすく
説明をしようと思います。

 

次亜塩素酸ナトリウム、
漂白剤いわゆるハイターは、
水で薄めても
アルカリ性が強く、使い勝手が
悪くて、場合によっては危険な
使い方もあります。

673935.jpg

 

そこで、
さまざまな方法で、中性や
微酸性、弱酸性に傾けた
次亜塩素酸水(酸性電解水)
製品ができています。

 

中性や酸性だと、塩素臭も消え
使い方の安全性が高まります。

 

次亜塩素酸水(酸性電解水)
殺菌力は、
次亜塩素酸ナトリウムの
数十倍から100倍と言われて
います。

 

なのに、ペットの毛にスプレー
してペットが舐めても安全な
厚労省が認めた食品添加物です。

 

なので、

 

動物病院での消毒に使われたり
歯科医院では口内の殺菌にも
使われています。

 

最近は、新型コロナウイルスの
殺菌にも効力があると言われていて
いくつもの
市区町村で無料配布
されています。

 

そんな安全な
次亜塩素酸水(酸性電解水)ですが
不便なこともあります。

 

1)いろいろな製品が販売されて
いますが、それぞれの製法によって
効力が期待できる期間が違う
ようです。

だいたい3ヶ月が目安のようですが
未開封で1年保存ができる製品も
あります。

3ヶ月以上たっても、殺菌力が0に
なるわけではなくて、
開封後も半年くらいは十分に使える
とうたっている製品もあります。

 

2)紫外線に弱いので、遮光のスプレー
ボトルに入れる必要がある製品も
あります。

製品の中には、中性の電解水
あります。
中性の製品は、遮光ボトルに
入れなくてもよいものもある
ようです。

 

3)たいていの製品は、
冷暗所で保存してくださいと
注意書きがありますが、

冷蔵庫で冷やしてしまうと
殺菌効果が落ちるので
常温で保存してくださいと
書かれています。

これから夏に向かって
お家の中で冷蔵庫以外の
冷暗所を探すのはちょっと
たいへんかもしれないですね。

 

次亜塩素酸水(酸性電解水)
には、中性、微酸性、弱酸性
製品があって、それぞれ特徴が
違います。
猫ゲロ消毒.png

マッチーは、うちの猫たちに
酸性電解水を使っています。

毛についたウンチをお湯で
拭ったあと、お尻周りに
直接、電解水をスプレーして
消毒
します。

床のゲロは、紙で拭き取ったあと
電解水で消毒します。

ドアノブや使い捨てマスクの消毒
にも使っています。

 

ペット用品として市販されている
酸性電解水もありますが、
化学薬品が加えられてないか
よくチェックしてくださいね。

 

なぜかというと、

次亜塩素酸水(酸性電解水)
水と塩を電気分解して作られるので
有機物に触れると、速攻、殺菌
したあと、
すぐに水に戻るから安全なんです。

 

いろいろ製品が出ていますし、
それぞれ価格も違います。

 

購入されるときには、
今日のお話を参考にして
選んでみてください。

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次