あなたの猫ちゃん、春先のアレルギー、大丈夫ですか?
こんにちは、
猫の腸内環境を改善して免疫力を
アップする専門家
マッチーこと町野由布子です。
花粉症の猫ちゃんもいますし、
pm2.5が原因の不調になる
猫ちゃんもいます。
春先の季節の変わり目には
アレルギーが出やすくなります。
その理由、ご存知ですか?
2月3月は、気温の変化が
激しくて、もう春なのかな?
と思ったら
急にみぞれが降ってきたり、
春の雪が積もることもあります。
目まぐるしく変わる気温
の変化が、腸内環境を悪化
させます。
腸内に急激に増えたばい菌は
血液によって全身に運ばれて
皮膚の弱い猫ちゃんならば
皮膚アレルギーという症状に
なって現れます。
うちのあんこ先生は、
毎年、季節の変わり目に皮膚に
トラブルが出やすいので、
2月初め頃から、普段よりも
念入りにケアをしています。
腸内環境が悪化するのを予防する
猫専用納豆菌サプリメントを
いつもの2倍から3倍の量を
与えたり、
首の周りにアレルギーが出る
あんこ先生なので
首から肩にかけて血流と
リンパの流れを良くする
マッサージの時間と回数を
増やしています。
腸内環境の悪化を防ぐために
お腹のヒーリングの時間も
増やしています。
あんこ先生は、1回、首回りを
引っ掻くだけで、毛の根元から
毛束になって抜けてしまうので
すぐに血がにじんできます。
痒みが出てから対処するのでは
なくて
痒みが出ないように
予防してあげることが肝心
と思います。
今年は、今のところ、
首の背中側に小さいかさぶたが
1箇所できただけですぐに
治ったので、このままを
キープできるようにケアを
続けます。
季節の変わり目のアレルギーも
腸内環境の改善の工夫で予防が
できますよ。