wpmaster– Author –
-
どうした、おもち?どうしてご飯を食べないの?
あんなに食べ物に執着していた子猫のおもちだったのに、なんと、ムラ食いを始めました! -
気づいた時には手の施しようがなかった猫ちゃん(><)
猫ちゃんの体調不良に気づいて病院に連れて行ったら、癌で、もはや手のほどこし用がなくて、手術も放射線治療もできなかった・・・なんてそんなこと、あってはなりません。 -
猫ちゃんの嘔吐や粗相の処理を安全に行う方法
猫の嘔吐物の処理に使う消毒剤には、それぞれ特質がありますから、よく調べてから使うことをオススメしています。 -
これは楽チン!ナイスアイディア!!
抜け毛の多い猫ちゃんのブラッシング後、後処理の方が大変ですよね?これなら時短できますよ! -
損する猫ちゃんvs得する猫ちゃん
猫ちゃんが得をするか損をするか 猫ちゃんの運次第・・・じゃ 猫ちゃんがかわいそうですよね。 猫ちゃんが得をするか損をして しまうかは、飼い主さんの 「これ」次第なんです。 これに気づいた飼い主さんの 猫ちゃんは、きっと近い将来 得... -
どっちの猫ちゃんが心配だと思いますか?
ゴハンは食べるのに元気がない猫ちゃんvs元気はあるのにゴハンは食べない猫ちゃんどっちの猫ちゃんが心配ですか? 結論からお話すると どちらも要注意です! 元気はあるのにゴハンを食べない猫ちゃんは、もしかしたら猫ちゃん特有の... -
この方法ならどんな猫ちゃんでもお家で爪切りできます!
爪切りを嫌がる猫ちゃん、爪切りをされるストレスよりも、伸びた爪が引っかかって怪我をする危険の方がリスクが高いです。 -
猫は犬のように躾はできない?!それは猫に失礼です!
猫ってかなり頭がいいと思うんです。犬に比べて猫は躾ができないなんて、それは猫に失礼ですよね〜 -
本当に困っています!!と言われました。
換毛期のこの時期、猫の抜け毛対策、どうしてますか? -
嫌われてまでやりたくないですか?
ブラッシングには、大事な意味があるんです。